2009-04-12から1日間の記事一覧

花の御寺・長岳寺

空海・弘法大師が創建した古刹。花と文化財の御寺として知られる。訪問当日は、詩の弾き語りと和太鼓のコンサートが開催されており、楽しい時間を過ごすことができた。大門・楼門・本堂・地蔵院など見処も多い。

桧原神社西側の参道

参道は一般的に並木道になっていることが多いが、桧原神社の場合は異なる。三輪山麓の鳥居から西へ一直線につづく参道は、左右が畑という開放感にあふれたシチュエーション。スモモの果樹園の上には爽やかな青空が広がる。参道の西端には、南に竹と北に桜に…

桧原神社

拝殿の三ツ鳥居が有名である。通常の鳥居とは異なり、柱は合計4本。真ん中の親鳥居が左右に子鳥居を従えるような形状をしているのが興味深い。拝殿前から真西を見ると、鳥居の彼方に二上山が見える。

万体地蔵翠生苑

道標看板によれば、日本最古の弁財天と表示されている。山辺の道のコースガイドマップには、記載されていないが、大美和の杜からキタへ5〜10分の万体地蔵翠生苑の池堤の桜は風情がある。池の中堤にある拝殿から、池の対岸の赤い鳥居に向かって参拝する。

大美和の杜から、桧原神社を経由して長岳寺へ

先週、先々週に続いて、昨日もまた春の大和路・山辺の道へ。今回も、近鉄電車の桜井駅からレンタサイクルを利用して行き来した。大美和の杜から石上神社まで走破するつもりであったが、残念ながら長岳寺でとどまってしまった。ビデオ撮影に好適なイベント=…