2008-01-01から1年間の記事一覧

広告営業は検索連動広告に強いデジタル系広告代理店が圧倒的優位

「インタレストマッチ」広告の基本的な特長は、検索連動広告と同様にクリック課金方式であること。 原稿仕様は、15文字以内のタイトル&33文字以内のサイト説明文で構成するテキスト広告。オーバーチュアのスポンサーサイトの仕様と同じである。 入札にあた…

ネット広告で今年最大の注目商品:Yahoo! JAPAN&オーバーチュアの「インタレストマッチ」

インターネット広告業界で、新しい広告手法が今秋デビューする。ヤフーYahoo! JAPANが開発を担当、オーバーチュアOvertureが営業・運用する興味関心連動型広告 「インタレストマッチ」である。 Yahoo! JAPANの代表取締役社長・井上雅博氏は、日本のオーバー…

視聴時間は「ニコニコ動画」が断トツ。「You Tube」「Yahoo! 動画」「ニコニコ動画」の媒体特性:続編

インターネット動画の専門サイト「You Tube」「Yahoo! 動画」「ニコニコ動画」について、前回は各ウェブサイト発行のメディアシートを元にして媒体特性を検証した。 http://d.hatena.ne.jp/popoya/20080830今回は別の角度、第三者機関=ビデオリサーチインタ…

「You Tube」「Yahoo! 動画」「ニコニコ動画」の媒体パワーとユーザ構成比較

ヤフーの「2008年上半期検索ワードランキング」によれば、1〜6月に最も検索されたワード1位は「YouTube」。2007年ランキング1位の「mixi」は2位。以下、3位・2ちゃんねる、4位・Google、5位「ニコニコ動画」となっている。 「ニコニコ動画」は前年の9位から5…

アップルiPhone 3Gを使用した実感:本質はやっぱりパームトップパソコン

アップルiPhone 3G、発売当初から欲しかったのですが、2年間で約20万円の負担はちょっと重く、結局あきらめていました。ところが8月上旬にGoodニュース。「パケット定額フル5,985円の一律料金体系から、利用パケット数に応じて変動する2段階定額制に改定。月…

ビデオカメラによる撮影・編集とYouTube体験記

デジタルビデオカメラを始めた。文字通り、六十の手習いである。四苦八苦しながらも、撮影した画像をタイトルやBGMをつけて編集。なんとかYouTubeに投稿を実現した。ビデオ初作品は下記。 ▼<ダンシングクイーン Dancing Queen>ビデオ http://www.youtube.c…

地域限定で広告配信できるモバイル広告「AdLocal(アドローカル)」に注目!

携帯電話インターネットの広告手法として、注目すべき広告メニューがあるので紹介しておきたい。 地域限定で広告配信できるモバイル広告「AdLocal(アドローカル)」である。 「AdLocal(アドローカル)」は、携帯ユーザーから発信された位置情報(GPS情報・…

Yahoo! JAPANの媒体資料とネット広告ガイド

アメリカ本家の方は影が薄いが、Yahoo! JAPANの方は圧倒的なシェアを誇るトップブランド。広告出稿も堅調のようである。 意外と知られていようなので、Yahoo! JAPANの「ネット広告ガイド」を紹介しておこう。インターネット広告関係者向けの基本的な知識を解…

インターネット動画第1号Movieを「You Tube」に投稿

年甲斐もなく「You Tube」にインターネット動画を投稿してしまった。記念すべき第1号Movieである。 ◎下記URL参照 http://www.youtube.com/watch?v=p_ecU7i6cTc2週間ほど前のことであるが、デジタルビデオを購入した。これからは「You Tube」や「ニコニコ動画…

「くいだおれ太郎」だけではない。大阪ミナミ道頓堀界隈のキッチュな看板や動くオブジェ

大阪、道頓堀名物の食堂「くいだおれ」が間もなく廃業する。チンドン屋の格好をした人形「くいだおれ太郎」は、動く看板として著名でありキャラクターとして残されるようである。Wikepedia 「くいだおれ」の記載によれば「文楽人形の製作技術が利用され、制…

YouTube、ニコニコ動画等の動画を保存できるフリーウエアCraving Explorer

久しぶりに息子と話する機会があり、20代の若者たちのネット視聴動向についてヒアリングしてみた。 「ハンゲーム」「mixi」「amebro アメブロ」「You tube」「ニコニコ動画」あたりに人気があるというのは予測通り。予想外だったのは、パソコンのコンテンツ…

10代「音楽映像配信」や「個人サイト・ブログ」が約2人に1人、30代以上との世代間格差

インターネットの利用状況についても、世代間の格差が浮き彫りになっており興味深い。 ○15歳〜19歳の場合。ふだん利用しているウェブサイトは「音楽映像配信」サイトがダントツで47.3%。携帯による音楽ダウンロードやYouTube、ニコニコ動画等が2人に1人の比…

年代別にみた広告接触状況:若い世代10代・20代の新聞離れ、ネットへの移行も顕著

新聞広告接触者:15-19歳64.6%、20歳代72.2%、30歳代81.4%、40歳代90.3%、50歳代91.4%。 40歳代・50歳代に比較して、10代・20代は約20%以上も低い。若い世代の新聞離れが裏付けれるデータである。 一方、PCネット広告接触者は15-19歳56.8%、20歳代53.…

「広告は見ない」という回答がインターネットでは25%〜40%:旧4マスに対して突出して高い比率

年代別にみた広告接触状況をみると、「広告は見ない」という回答が旧4マスに対してネットは突出して高い。 30歳代の場合:新聞5.6%・TV4.2%に対して、PCネット広告25.7%・携帯ネット広告38.9%と圧倒的に高比率。 リーン・フォワードLean Forwardメディア…

広告接触者率はPCで30%、携帯で20%:旧4マスに比較して低いインターネットの広告接触者率

日常的に接触するメディアとしては、ネットはTV ・新聞に次ぐ第3位である。しかし、広告接触者率は新聞85%・TV90%・雑誌60%・ラジオ45%に対して、PCネット広告35%・携帯ネット広告20%。旧4マスに比較して広告接触者率が低い。 ※「2007年全国メディア接…

日本新聞協会「2007年全国メディア接触・評価調査」からみたインターネットの媒体特性

日本新聞協会から「2007年全国メディア接触・評価調査」が本年5月12日に公表された。関心は広告媒体としてみた場合のインターネットの特性にあるので、後者の視点から報告書のデータを分析してみることにする。報告書は「新聞広告の役割」「新聞・TV ・雑誌…

年商1兆8,000億円のビッグビジネス:パチンコ業界トップ企業MARUHANマルハン

大阪市営地下鉄なんば駅で、MARUHANという企業が交通広告を実施している。広告主はパチンコ屋さん。かなり目を引く企業広告キャンペーンである。 「パチンコ業界:売上高=市場規模30兆円弱の巨大マーケット」 http://d.hatena.ne.jp/popoya/?of=13 というテ…

Alexaのグローバルランキング:10位にYahoo! JAPANがランク入り

AlexaのグローバルTOP500ランキングによれば、1位Yahoo! /2位Google/3位YouTube/4位Windows Live /5位MSN等のサイトに続いて、10位Yahoo! JAPANがランク入りしている。 http://www.alexa.com/site/ds/top_sites?ts_mode=global&lang=none 上位サイトは、…

Googleの高業績には及ばないが、日本のヤフーも純利益率23.83%はかなり優秀

Googleの高業績には及ばないが、日本のヤフーも純利益率23.83%はかなり優秀。営業利益ではなく、純利益率である。この高収益の背景はYahoo! JAPANの事業分野が広告事業だけではなく、ビジネスサービスとパーソナルサービの3事業分野に支えられていることに…

Yahoo! JAPAN と米Yahoo! の2007年当期純利益:日本が米の90%に肉薄

マイクロソフトの米Yahoo!買収騒動は、金額が折り合わず断念となったようである。事業の低迷が続くアメリカのヤフーに対して、日本のヤフーは業績が好調。Yahoo! JAPAN の2007年決算資料によれば、サービス開始以来11期連続で増収増益を達成したようだ。 ■Ya…

CGM系インターネット広告 その他有力媒体のプロフィール

●MicroAd http://www.microad.jp/ Amebaブログ、楽天ブログ、gooブログ、livedoorブログ、R25その他。 国内の主要ブログサイトと提携した日本最大級の広告ネットワーク。サイバーエージェントの100%出資子会社。ユーザーマッチ型広告配信サービス「MicroAd…

Amebaブログ「アメブロが大成功狙える時期にきた」CNET Japanの藤田社長インタビュー

●Amebaブログ(Ameba by Cyber Agent) 運営元はネット広告代理事業だけではなく、自ら媒体も運営するネット関連企業の代表的な1社。媒体資料の記載によれば「日本最大のブログメディア」と紹介されている。2008年1月のデータではUU数1,220万人、月間30億PV…

「日経ネット」を上回る「Amebaブログ・MicroAd」のUU数・月間PV

旧4マス媒体系の代表的なWEBサイト:日経ネットNIKKEI NETと、CGM系WEBサイトの広告媒体パワーを比較してみよう。数字をみれば明らかなように、AmebaブログやMicroAdのUU数はNIKKEI NETを上回っている。さらに注目すべきなのは、月間PV数。AmebaブログはNIKK…

ブログ・SNSなど、CGM系インターネット広告媒体の実力

一般の生活者がネットを利用して情報発信するConsumer Generated Media=CGM。 いわゆるWEB2.0の潮流は、その台頭ぶりが顕著である。 ブログ・SNS等のCGM系メディアを活用したインターネット広告は、侮りがたい媒体パワーがあると思われる。 既存の主要ポー…

「ネット広告のブランディング効果」調査が実施された背景:成果報酬型広告とのCPC比較

インターネットの広告効果指標としては、一般的にCTRやCPCが用いられることが多い。バナー広告やテキスト広告、いわゆるディスプレイ型広告のクリック率はゼロコンマ数%以下のことが少なくない。露出回数に応じて課金されるディスプレイ型広告に対して、ク…

Yahoo! JAPANほか4社の共同調査「インターネット広告のブランディング効果」

2007年3月〜12月の期間に、68素材(52キャンペーン)を毎月2回全19回・合計38,000サンプルという、かなり本格的な調査である。興味深い調査データなので、以下に紹介しておきたい。 http://www.videoi.co.jp/release/pr20080421.pdf「インターネット広告のブ…

Yahoo! JAPANの「ネット広告ガイド」:広告宣伝担当者に便利なコンテンツ

Yahoo! JAPANに「ネット広告ガイド」というコンテンツがある。新規広告主クライアントの獲得&開拓支援を主な狙いに開発されたと思われる企画ページである。 ネット広告の一般的なQ&Aから、かなり専門的な情報まで掲載されているので参考になる。 http://tre…

Yahoo! JAPANのアフィリエイト報酬

参考までに、Yahoo!ビジネスセンターのアフィリエイター募集ガイドをみてみよう。Yahoo!オークションやショッピングのアフィリエイト報酬が記載されている。 http://business.yahoo.co.jp/affiliate/ ○出店案内の資料請求1件あたり:報酬2,000円〜5,000円。 …

Yahoo!オークションのアフィリエイトを運営するバリューコマース

ロングテールやCGMに関連したインターネット広告手法として、アフィリエイトがある。ECサイトへの集客については、侮りがたい実力があるようだと以前コメントした。 http://d.hatena.ne.jp/popoya/?of=2 主に話題にしたのはアフィリエイト広告代理店(Affili…

新聞折込チラシの曜日別集計では「土曜」がトップで約30%

折込曜日別でみた構成比は、「土曜」がトップで約30%を占める。2位金曜・約14% 3位.日曜・約13%である。 「土曜」に多い業種は、「分譲マンション・分譲戸建・不動産仲介」「家電量販店」「新車ディーラー」。 全業種比率では2%に満たないが「ホームセン…